ようこそ、模型工房ブレインズへ

当工房では大手模型メーカーからは発売されないであろう商船・客船・補助艦艇を中心にした
1/700レジンモデルキットシリーズ
《商船/客船》シリーズの開発・製造、
販売、卸しをおこなっております。



戦前の貨客船から戦中、戦後。そして、クルーザー、内航貨物船まで。
実在の商船運航会社の取材協力・許諾をいただいた現役の旅客船なども発売しております。
戦中、軍に徴用された特設艦や関連施設。未完成や計画艦、
完全にオリジナルの架空船舶などをラインナップをしております。
商船のコレクションをしたいがフルスクラッチはチョットという方、ぜひ一度
のぞいてみて下さい。改造やディテールアップにも使える金属パーツ類も
販売していきます。
尚、キット構成はレジンによる主要部品、真鍮線で、一部真鍮製部品、プラバンによる
部品の自作工程があります。故に「中・上級者向けキット」です。
当工房では、様々な要望にお応えするため、制作代行もしております。
お気軽にご相談くださいませ。
これからも新しいアイテムを誠意開発していきますので、どうぞ御期待ください。
模型工房ブレインズ 代表 川嶋信慶
MC-CS 《スタンダード》
《商船/客船》の主体シリーズ。1950年~現行の船を中心に商品展開。オリジナル含む。
MC-CS-C 《クラシック》
戦前/戦中/終戦直後の旧型船を中心にしたシリーズ
MC-CS-if 《if》
計画船・未就航船・架空船などのシリーズ。オリジナル含む。
MC-EX 《エスクード》
軍艦や補助艦艇・設備などのシリーズ
MC-CS-SF
商船三井フェリー許諾、フェリー「さんふらわあ」シリーズ
MC-CS-TF
太平洋フェリー許諾、フェリー「いしかり」「きそ」「きたかみ」※開発中
MC-CS-TK
東海汽船グループ許諾、貨客船「橘丸」などのシリーズ ※開発中
MC-E
金属エッチングパーツ
おしらせ
☆ 更新(2018年11月8日:追加) 《製品情報》ページを更新。 if『橿原丸/出雲丸』『TSLオガサワラ』 商品ページを公開。 『さんふらわあ さっぽろ』再販 ☆ 更新(2018年11月6日:追加) 《製品情報》ページを更新。 クラシック『貨物船/陸軍輸送船 対馬丸』 商品ページを公開。 ☆ 更新(2018年11月1日:追加) 《製品情報》ページを更新。 『鉱石/多目的貨物船』『砕氷コンテナ船』 『車両コンボイセット』『テキサスタワー』 各ページを公開。 ☆ 更新(2018年10月30日:追加) 《製品情報》ページを更新。 『川の客船』『一般貨物船』『ケミカルタンカー』『砂利運搬船』『水産実習船』 『黒油タンカー』『万景峰92号』『RORO貨物船Aタイプ』『RORO貨物船Bタイプ』 各ページを公開。 ☆ 更新(2018年10月23日:追加) 《製品情報》ページを更新。 さんふらわあ各ページを公開。 ☆ 更新(2018年10月22日:追加) 商品紹介ページを更新 ☆ お礼 (2018年10月9日:追加) 第9回関西まるち模型クラブ(仮)展示会は、全日程を無事 終了いたしました。 ご来場いただきました皆様、御協力頂きました参加者様、 本当にありがとうございました。 次回開催に向けていきますので、よろしくお願いいたします。 ☆ 工房を移転しました。(2018年8月10日:追加) かねてから計画しておりました工房移転が完了いたしました。 移転工程が決まらず、突然の移転となり、ご迷惑をおかけ いたしましたが、お盆明けからは、新工房で通常営業を 行ないます。 ☆ GWC「ガレージワークスコミュニケーション」act.XVIIに 出展しました。(2018年3月21日:追加) 日時:2018年3月25日 開場10:30 会場/難波御堂筋ホール 8Aイベントエリア 大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング ☆ 商船/客船シリーズ告知(2017年6月13日:追加) ☆ さんふらわあ詳細ページ追加(2016年11月12日:追加) ☆ ギャラリーを更新しました。(2016年11月10日:船、飛行機 更新) ☆ 第7回 関西まるち模型クラブ(仮)模型展示会報告を掲載 (2016年10月18日) ☆ ちび丸艦隊シリーズ組立教室を開催しました。(2015年3月28日更新) ボークス大阪SRで「ちび丸艦隊シリーズ組立教室」を開催しました。 (写真はこちら) ☆ 工房を移転しました。(2015年2月26日更新) 大阪市都島区高倉町 に移転しました。(地図はこちら) 3月2日から本格稼働します。ぜひお立ち寄りください。 |